迷いヒヨコ
森のくまさん
迷いヒヨコ
営業マンを見分けるとき、一番危ない判断の仕方があります。
それは、
「あの人は、感じがいい!」
とか、
「熱心だし、一生懸命だ」
と、言うことだけで決めてしまう事です。(熱心で一生懸命なことはとても重要なことですが。)
営業マンの性は、やはり「会社員」であると言うこと。
ですから、その営業マンがどれだけ裁量を持っているかで、あなたの家づくりも大きく変わってしますのです。
まして、その会社の姿勢(ブランドではなくて)が、どんなものなのかが、その社員の行動方針となりますので、企業姿勢と言うものもとても重要な事なのです。
では、実際どのように見極めれば良いのでしょうか?
そのその企業がどんな姿勢なのかを知るためには、ある一つ質問を投げかければかなり効果的に分かります。
それは、
「あなたは○○ハウスさん(その営業が勤めている企業)の家に住んでいますか?」
と、その会社の建てた家に住んでいるかどうか聞いてみましょう。
社員さんのどれぐらいの数がすんでいるのか、また、店長や営業所長などもその住宅会社の家に住んでいるのかを聞いてみると良いです。
住んでいる家の「商品シリーズ」や「建築価格」などをキチンとその場で説明できるかどうかで、その会社の姿勢が見れると言うものです。
どこに建っているかも聞いて、実際に見せてもらいましょう。
有名な話なのですが、大手ハウスメーカーの社長はほとんどが自社の家に住んでいないのが実情です。
お金持ちの家では、プレハブメーカーの家はほとんど見ません。
これとて、その会社の姿勢が見れる一つですよね。
ブランドでは見えてこない、本当の姿勢を見抜く事が大切です。
次に、営業の実力を知ることはとても重要です。
そのためにはド直球の質問をしてみると良いでしょう。
「あなたの社内での営業成績は何番目ですか?」
と、直接聞いてみることです。
これぐらいの質問は、遠慮しないで聞いて下さい。
考えてもみれば、あなたは予算から年収まで普通に考えれば到底聞けないようなことを、言わされているのですから・・・
その担当の実力で、あなたの希望を設計者や会社に通す実力が全く異なります。
ですから、その地域でも営業実績のあるセールスに依頼することが肝心なのです。
営業実績があると言うことは、経験が多いから良いとか、知識が豊富とか言うこと言っているのではありません。
(必ずしも、そうとは限りませんので。)
営業の世界は完全に実力社会ですから、成績のいい人はそれだけ社内や社外の人を動かす力を持っていることが多いのです。
ですので同じ希望でも実績が少ないと「なんだ、この面倒くさい客」となりがちでも実績のあるセールスであれば変化球にも動じず、前向きに対応してくれます。意外とそのセールスが対応している内容を、周りの営業も知らないことがあります。それは特別な根回しで、営業が対応していて、周りに真似られると困ることがあるからです。
成績下位の営業マンは、ノルマをクリアするのに必死で、あなたにそんなに構っている心の余裕が無い場合が多いのです。
いくら客とは言え、無茶な要求を突きつけることは感心しませんが、あなたの希望を前向きに楽しんで受け取ってくれるのか、それとも面倒くさいと思って受け取るのかには大きな違いがあります。
これは、
- その人個人のキャパシティー
- 裁量の大きさ
によって違いが出るのです。
ですから、営業成績を聞いてみるといいでしょう。
それほどの大きなお金を負担するわけですから。
営業は、ロールプレイングと言うお客様とのやり取りをシミュレーションする訓練を常に受けています。
ですから、なかなか本質的な質問をすることは難しいです。
しかし、なるべくあいまいな答えが出来ないような質問を意表をつくタイミングで出すと、ポロッと本音が出るものです。(逆にこのような訓練を営業マンは日々受けている訳ですが。。。)
会社の姿勢が、営業マンの姿勢となります。
そして、営業マンの中でも「優秀な者」と「そうでない者」とで、家づくりの質が変わってしまいます。
この、重要な2点を見極めてみて下さい。
参考 信頼できる「工務店の社長」とは?工務店の良し悪し家づくり応援サイト
コメントを残す