ユニバーサルホームの評判、坪単価

<スポンサードリンク>

universal.jpg

ユニバーサルホームは、アイフルホームやクレバリーホーム同様、
フランチャイズチェーンを行う会社です。

現在加盟店は110社あります。

アイフルホームの元社長が立ち上げた会社のため、
基本的には、アイフルホームと同様の体系です。

ただ、アイフルホーム以上に合理化や低価格化を進めています。

建物は、木造の在来工法を採用しています。

では、ユニバーサルホームの詳細をご覧ください。

  


----------------------------------------     目   次    -------------------------------------------------- ---------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

 ◆ ユニバーサルホームの特徴は?

 

◇ ユニバーサルホームの特徴 その1 : ローコスト住宅

 

ユニバーサルホームの特徴は、アイフルホーム同様、低価格にあります。

<スポンサードリンク>

ローコスト住宅の中では、少し高めの価格設定になっていますが、
細部を比較すると、採用される仕様もローコストハウスメーカーの中では
少しグレードが高めではあります。

 

◇ ユニバーサルホームの特徴 その2 : ALC外壁材

 

外壁材にALCを使い、他のローコストハウスメーカーと一線を画しているように
感じます。

ALCパネルというと、
高価格帯のハウスメーカーであるへーベルハウスが
外装材として採用していることをご存じの方も多いのではないでしょうか。

 

ただ、へーベルハウスと違うのは、
ALCパネルを雨や汚れから守るコーティングの方法です。

 

へーベルハウスはALCに非常に高価な塗料を使用し、
数十年間のメンテナンスフリーを謳っています。

逆に、ユニバーサルホームは
リシン吹き付け。

 

ALCは塗装が命ですので、メンテナンスもそれなりにお金がかかります。

リシン吹き付けですと、
10~15年に1度の外壁の塗り替えが必要になる場合もありますので、
ユニバーサルホームを検討する場合は、
このメンテナンス費用も確認して下さい。

 

 

<スポンサードリンク>

 ◆ ユニバーサルホームの商品と坪単価は?

 

◇ ユニバーサルホームの商品バリエーション

 

ユニバーサルホームには、以下の商品があります。

 

  • ユーネクスト タイルスタイル

    住まいの快適性や耐久性を更に進化させ長期優良住宅に対応した
    外壁総タイル仕上げの住まい
    ※ユニバーサルホームHPより
  • フライ デイ

    便利で暮らしやすいワンフロアの感覚を持ちながら
    空間のゆとりと豊かな生活をつくる1.5階建ての新平屋の住まい
    ※ユニバーサルホームHPより

  • ココフィール

    くつろぎの時間と、家族と過ごす時間を大切に考えた、
    進化した『DKリビング』発想の住まい
    ※ユニバーサルホームHPより

  • SOLA・IRO(ソラ・イロ)

    太陽光発電を利用し、暮らしに必要なエネルギーを生み出す
    環境に配慮した住まい
    ※ユニバーサルホームHPより

  • クラス・ワン ワンストーリー

    ワンランク上の快適性能に加え、住まう人にほどよい広さの
    ワンフロアの住まい
    ※ユニバーサルホームHPより
  • クラス・ワン スマートライフ

    快適性だけでなく、スマートな暮らしを実現する
    ゆとりと機能美を追求した住まい
    ※ユニバーサルホームHPより

  • クラス・ワン ファミーユ

    家族の幸せを大切に考え、
    『DKリビング』という新しい発想を取り入れた住まい
    ※ユニバーサルホームHPより

  • ヘルシオン

    地球環境と、心身ともに住まう人に配慮した
    サプリメント住宅
    ※ユニバーサルホームHPより

  • アイム・クローゼ

    美しく暮らすための機能 
    『収納』を考えて作られた住まい
    ※ユニバーサルホームHPより

  • ナチュール・ノエル

    内装に安らぎと温かみを感じる
    木をふんだんに使用した頑丈な木の住まい
    ※ユニバーサルホームHPより

  • ビー・スタイル

    建築家がデザインしたような直線を基準とした
    ボックス型スタイルの住まい
    ※ユニバーサルホームHPより

  • ドリーム・コート

    パーティーやお子様の遊び場として、多目的に使用できる
    『中庭』のある住まい
    ※ユニバーサルホームHPより

  • ウィズ・ハート

    親世帯と子世帯の新しい住まい方とデザイン性を融合した
    二世帯住宅
    ※ユニバーサルホームHPより

  • フラット・ワン

    2種類の外観スタイルから選択できる
    平屋住宅
    ※ユニバーサルホームHPより

  • クラス・ワン

    1階の部屋、廊下に『床暖房』を標準装備し
    快適さを追求した住まい
    ※ユニバーサルホームHPより

  • ユーネクスト

    長期優良住宅に対応した高性能住宅
    ※ユニバーサルホームHPより

  • 3F(スリー エフ)

    柱、梁を特別な金物で接合する『ハイパーフレーム工法』により、
    耐震性を重視した3階建て住宅
    ※ユニバーサルホームHPより

  • 感動の家

    住まいに求められているものを標準装備した
    グッドバランス住宅
    ※ユニバーサルホームHPより

  • Tiara×Tiara(ティアラ ティアラ)

    ユニバーサルホーム初のRC住宅
    外断熱仕様で、坪単価は54.8万円~

 

<スポンサードリンク>

特徴を表わすネーミングとなっており、非常に分かりやすいラインナップです。

どんな家に住みたいのかを考えると、どんな家が対象になるのかが分かります。

 

◇ ユニバーサルホームの坪単価

 

28~31万円

が建物本体価格です。

 

それに、グレードによっては、
設置が義務付けられている換気システムもオプションで
追加の費用がかかるようですので、注意して下さい。

タマホーム程標準装備が充実している訳ではなく
オプションを追加すればそれだけお金がかかります

 

求めるものをはっきりさせて予算組みをしっかりしないと、
最初は安いと思ったのに最終的には高くついたという結果になってしまう
可能性が高いです。

 

また、建物本体価格ということを知っておいて下さい。

単純に坪単価に希望の坪数をかけた金額が総計ではありません。

 

たとえば、

坪単価 30万円 × 希望の坪数 40坪 = 1,200万円

となりますが、

1,200万円で家が建つかというとそうではなく、
グレードアップしなくても、その他に

約400万円

程必要なお金がかかります。

また、地盤が弱い土地ですと、さらに100万円アップすることもあります。

 

そういった費用を考慮していくと、40坪の家では、

約1,700万円

はかかる計算になりますので、他社と比較する場合には、
すべての要望を盛り込んだ、家を建てるために必要なすべての費用を
見積もってもらわないと、意味がありません。

 

建物にかかる費用を
『坪単価に騙されない!住宅を建てるために必要な費用』で紹介していますので、
ぜひご覧ください。


 

 

 ◆ ユニバーサルホームの断熱性能は?

 

ユニバーサルホームの断熱仕様は以下の通りです。

☆ ユニバーサルホームの断熱仕様

部位 仕様 厚み

- mm
高性能グラスウール 55mm
天井 高性能グラスウール 75mm

アルミサッシ+複層ガラス

 ※断熱材の種類や厚みは商品によって異なります

※床や壁のグラスウールの性能は現在調査中です

<スポンサードリンク>

 

Q値は、2.7W/m2・Kで、C値は5.0cm2/m2です。

 

壁は、断熱材に加えALCが取り付けられていますので、
断熱性能はグラスウール70mm位の性能になるのでしょう。

断熱性能の比較で、ユニバーサルホームの場合ですと、
ALCが断熱性に優れた材料として取り上げられています。

ただ、ALCの断熱性能は、
一般的な外壁材と比較して断熱性能が高いだけ。

(熱貫流率0.17W/mK、グラスウールは0.05W/mK)

グラスウールと比較すると、性能は1/3程度なのです。

 

つまり、50mmのALCは15mmの一般的なグラスウールと
同等の性能ということになります。

 

卵を使った実験をしたりしていますが、
本来なら、壁の中身を再現して室内の温度を比較するなどしないと
家の快適さの比較にはならないことに注意しましょう。

確かにインパクトはあるのですが・・・

 

また、天井の断熱は75mm。

 

通常、グラスウールを200mm程度いれないと夏の暑さを防げませんので、
これだと貧相に感じてしまいます。

 

「地熱で基礎内の温度を25℃に保つ」
とカタログやホームページなどで紹介されていますが、
25℃では家の中の快適性を保つことは難しいですし、
結局冷房に頼る生活になるのではないかと思われます。

 

<スポンサードリンク>

 

 ◆ ユニバーサルホームの地熱床システムって・・・?

 

ユニバーサルホームで特徴的な地熱床システム。

通常、1階の床の下には空間があるものですが、ユニバーサルホームはその空間をなくし、
地熱の利用を目指しています。

地熱は自然のエネルギーであり、活用すべきエネルギーなのですが、
活用の仕方によっては、逆にエネルギーを使う原因になってしまいます。

その点を詳しく説明します。

例えば、冬場床の温度が15℃に保たれていたとしましょう。
15℃の床ではそれほど暖かくなく、足が触れると寒さを感じてしまいます。

そのため、ユニバーサルホームでは、床を暖めるために、床暖房をラインナップしています。

この床暖房ですが、
基礎全体を暖める方式となっているため、熱容量の大きい地面も一緒に暖めて
いるのです。

通常の床暖房の場合、
床下には断熱材が施工されているため、暖めた熱のほとんどは家の中を
暖めるために使われます。
しかし、ユニバーサルホームの方式ですと地面も一緒に暖めるため、効率が悪くなります。

家の中の温度変化を小さくするという意味からいくと
蓄熱して放熱するこの方式は理にかなっているのですが、
暖房をしながら光熱費を抑えることを考えると、あまりお勧めできないと思います。

思い切って、暖房を使わない生活をするのであれば、
マンションの角部屋に近い住み心地を実現できるのかもしれませんが、
断熱が十分とはいえないユニバーサルホームの家だと寒さを感じるかもしれません。

<スポンサードリンク>

メリットも大きい地熱利用ですが、
一般の家に導入するには、もう少し研究開発が進んだ後に導入したいと思ってしまいます。

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

ユニバーサルホームを他のハウスメーカーと
徹底的に比較してください!

ハウスメーカーの評判 一覧

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□



つとむ君家のマイホーム大作戦

夢のマイホームのために思い切ってこのサービスに15万円の投資をしたお父さんとお母さん。
返ってきたものは予想以上に大きかったんだって。

つとむ君家のマイホーム大作戦
つとむ君の一家が決めた全く新しい理想の家づくりとは?
 
 

今このサイトに訪れているあなたは、家づくりに対して何らかの、
迷いや不安があるのでは無いでしょうか?

そんなあなたのために、考え出された新たな家づくりのを紹介致します!
分かりやすく5回にまとめた、Eメールセミナーを実施しています。

これを読んで、家づくりと言う一大イベントを是非成功させましょう!!

メールセミナー